「グーペ」のトップページ設定の写真表示機能(スライドショー)

怪獣タクトンとゆかいな仲間たち

2011年02月06日 11:37

今回は、「グーペ」のトップページ設定内にある
”スライドショー”を紹介したいと思います。w( ̄o ̄)w オオー!

【トップページ設定】画面



【スライドショー設定】画面

上記の「グーペ」のトップページ設定内にある

”スライドショー”の中の[写真を登録する]をクリックすると、
下記の「スライドショーの登録」画面が表示されます。


【スライドショーの登録】画面

[参照]をクリックし、


【アップロードするファイルの選択】画面

写真を選択し、[開く]ボタンをクリックします。


【スライドショーの登録】画面

”写真”のファイル名が表示されていることを確認し、
その下の、”写真のコメント”を入力後、[登録する]ボタンをクリックします。


【Web ページからのメッセージ】画面

”Web ページからのメッセージ”が表示されますので、
問題なければ、[OK]ボタンをクリックします。


【スライドショー設定】画面

以上で、”スライドショー設定”画面に、画像が登録されました。

後は、同じように、写真を必要な分だけ登録します。


【トップページ】画面

上記は、写真を登録する前のトップページです。

下記が、写真登録後のトップページです。

いかがでしょうか?
写真によっては、かなり、トップページのイメージが変わりましたよね!?


【トップページ1】画面

”キーボード&マウス”


【トップページ2】画面

”バイク”


【トップページ3】画面

”ハイビスカス”


【トップページ1】拡大画面

”スライドショー”とは、登録した”写真”が、順番に表示(スライド)され、
さらに、上記の赤枠の中に、登録した”写真のコメント”が表示されます。

ホームページ作成サービス「グーペ」


※今回の写真は、イラスト風に加工したものを使用しました!(⌒-⌒)ニコニコ...

関連記事
「グーペ」のデザインテーマの紹介!
「グーペ」のトップページ設定の写真表示機能(スライドショー)
「グーペ」のトップページ設定
「グーペ」のおもな機能
「グーペ」管理画面へのログイン画面
「グーペ」管理画面へ
「グーペ」初期設定へ
「グーペ」お申し込みフォーム(無料お試し期間)で登録しよう!

関連記事